生きる力を応援します。

高松市立みんなの病院

文字サイズ

087-813-7171

診療情報

当院「総合内科」について

 息が苦しければ呼吸器内科、腹痛なら消化器内科、胸痛なら循環器内科と、症状から受診する科を結びつけることもできますが、現実にはどこの科を受診してよいかわからない症状もたくさんあります。
 そういう時に、「総合内科」に相談してください。診察、検査をした上で、必要な場合に適切な科へ紹介します。適切な科がない場合は、当科で可能な限り加療します。
また、複数の科に受診しており、大変なので一つの科にまとめて欲しい、という場合に利用してください。
 NHKで放送されていたドクターGのような医者ではありませんが、総合内科専門医をもつ医師が対応します。
 主に内科系疾患に対応しますが、内科以外の疾患も、紹介窓口として対応します。

 

外来担当表
令和5年度最新版
診 療 科
(院内標榜含む)
総合内科 午前 倉橋 清衛 岸本 伸人
倉橋 清衛
川地 紘通 岸本 伸人
埴淵 昌毅
岸本 伸人
午後 六車 直樹
倉橋 清衛
内藤 裕士 川地 紘通 六車 直樹 若松 延昭

【受付時間は次のとおりです】
新患の方:午前8時~11時、午後1時~4時
再来の方:午前8時~11時30分、午後1時~4時

 

診療内容

どの診療科を受診すべきか不明の初診患者さんや、検診結果異常などを指摘された患者さんを担当します。はっきりしない症状があったときに、複数の疾患が背景にあるのか、どの診療科の受診が適切なのかを、各専門診療科と連携しながら診療します。

対応症状・疾患

発熱・全身倦怠感・体重減少・浮腫(むくみ)・嘔気嘔吐・便秘・下痢・しこり・関節痛・頭痛・胸痛・動悸・息切れ・腹痛・腰痛や四肢痛 等々です。
また、検診結果で異常を指摘された方の診療や相談・指導も行います。 

受付時のポイント

初めて受診される方は、診療受付時間帯の中でも、早めに受診していただくと、その日のうちに検査結果の確認ができたり、専門科への紹介がしやすくなります。

 

ページのトップへ戻る