生きる力を応援します。

高松市立みんなの病院

文字サイズ

087-813-7171

病院指標(H27)

平成27年度 高松市民病院 病院指標
<<指標のご説明(詳細)>>
  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード

年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 559 91 120 156 162 255 626 803 843 208

当院は、地域の皆様がいつでも安心して暮らせるように、安全で質の高い医療を提供しています。特に60歳以上の患者様が多く、肺炎等の呼吸器系疾患での入院が多い傾向です。また、骨折や消化器疾患等、手術が必要な患者様が入院されています。小児では脱水症や喘息等の疾患割合が高くなっています。小児二次救急医療にも積極的に取り組んでおります。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード

内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術処置等2 なし 定義副傷病 なし 137 24.10 21.69 6.57% 84.99
040080X099X0XX 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術処置等2 なし 57 10.75 14.34 0% 70.81
040040XX99100X 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術処置等1 あり 手術処置等2 なし 定義副傷病 なし 36 2.67 3.29 5.56% 73.83

内科は誤嚥性肺炎・肺炎等の呼吸器疾患が多く、比較的高齢の割合が高い傾向です。地域の医療機関・施設等から紹介されるケースもあり、在宅復帰に向けて治療を行っています。また、肺悪性腫瘍疾患も内科で多い症例です。


小児科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100380XXXXXXXX 体液量減少症 183 4.29 9.18 1.64% 3.10
040100XXXXX00X 喘息 手術処置等2 なし 定義副傷病 なし 85 4.09 6.31 1.18% 3.52
030240XX99XXXX 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 56 3.80 5.53 1.79% 2.89

小児科は感染症・脱水症、喘息等の疾患が多い傾向です。転院率は1%台となっており、当院での治療が主になります。小児二次救急医療にも積極的に取り組んでおります。


外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040XX97X0XX 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術処置等2 なし 28 12.79 13.03 0.00% 72.86
060335XX0200XX 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術処置等1 なし 手術処置等2 なし 22 7.59 7.84 4.55% 60.82
060050xx99x30x 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術処置等2 3あり 定義副傷病 なし 19 5.95 11.08 0.00% 69.37

外科は胸腔鏡下肺悪性手術腫瘍手術等を行っている肺悪性腫瘍症例が多くなっており、平均年齢はおよそ72歳です。また、胆石性胆嚢炎・肝細胞癌等の症例も多い傾向です。

※ヘルニア手術症例の一部は今回の病院指標の公表において集計の対象外となっています。


整形外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800XX01XXXX 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 37 38.27 28.70 62.16% 79.03
160690XX99XX0X 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病 なし 23 24.83 21.52 39.13% 79.70
160760XX97XX0X 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 5.70

整形外科は、大腿骨の頚部骨折、胸椎・腰椎骨折・前腕骨折など外傷による骨折の患者様が多く、平均年齢は胸腰椎・大腿骨頚部骨折では約79歳で高くなっています。


形成外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180060XX97XXXX その他の新生物 手術あり 10 3.60 6.84 0.00% 28.90
070010XX010X0X 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術処置等1 なし 定義副傷病 なし 6.14
080220xx97xxxx エクリン汗腺の障害、アポクリン汗腺の障害 手術あり 6.62

形成外科では皮膚腫瘍・皮膚癌の手術実施の症例が多くなっています。また、平均在院日数が全国平均に比べ短期間で退院される症例が多い傾向です。


脳神経外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060X099030X 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術処置等1 なし 手術処置等2 3あり 定義副傷病 なし 26 22.19 18.08 50.00% 70.58
010060X099000X 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術処置等1 なし 手術処置等2 なし 定義副傷病 なし 14 14.86 15.80 35.71% 69.86
160100XX97X00X 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 8.64 10.02 18.18% 71.27

脳神経外科は脳梗塞の患者様が多く平均年齢は約70歳と高い傾向となっています。硬膜下血腫や脳挫傷の症例では、慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術を行っています。また、脳動脈瘤頸部クリッピング手術も行っています。


産婦人科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120170xx99x0xx 早産、切迫早産 手術なし 手術処置等2 なし 35 11.20 20.87 28.57% 27.83
120070XX02XXXX 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 12 8.42 6.50 0.00% 37.00
120140XXXXXXXX 流産 12 2.00 2.34 0.00% 30.67

産科の症例割合が比較的高く平均年齢も30歳以下となっています。切迫早産は症状が安定すれば短期で退院となりますが、不安定場合は出産までの長期入院となる場合もある為、平均日数が約11日となっています。婦人科疾患では卵巣腫瘍で腹腔鏡下手術を行う症例が多くなっています。


耳鼻咽喉科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400XX99XXXX 前庭機能障害 手術なし 32 4.56 5.31 0.00% 69.44
030230XXXXXXXX 扁桃、アデノイドの慢性疾患 17 8.12 8.20 0.00% 17.35
030240XX99XXXX 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 17 4.35 5.53 0.00% 40.24

耳鼻科はめまい、慢性扁桃炎、扁桃周囲膿瘍等の疾患が多く、耳鼻科系より咽喉科系の割合が高い傾向です。慢性扁桃炎等の平均年齢は約17歳で小児の割合が高く、手術を行う症例が多いです。前庭機能障害(めまい)については50歳以上の方が多く、平均年齢が約70歳と高くなっています。


泌尿器科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012XXX020X0X 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術処置等1 なし 定義副傷病 なし 31 5.03 5.91 0.00% 56.84
180040XX02X0XX 手術・処置等の合併症 内シャント血栓除去術等 手術処置等2 なし 30 2.20 3.40 0.00% 68.97
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術処置等1 なし 手術処置等2 なし 23 7.83 7.59 4.35% 79.91

泌尿器科は腎・尿路結石、透析シャントの狭窄・閉塞、膀胱癌の症例が多く、中高年の割合が高くなっています。また、透析シャント狭窄・閉塞の平均在院日数は全国平均より短くなっています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード

初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 12 16 28 1 7
大腸癌 10 14 25 29 1 7
乳癌 1 7
肺癌 26 48 28 10 43 1 7
肝癌 20 1 7

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

5大癌の中では、大腸癌・肺癌に関して比較的重症度の高い症例割合が多くなっています。早期であるステージⅠの症例も多く、早期発見・早期治療が行われています。がん治療に関して、各学会のガイドラインに沿って、エビデンスを重視しながら患者さんにあった治療方針を選択します。病状によって拡大根治手術を選択する場合もあれば縮小手術や放射線治療、ラジオ波治療、緩和医療を選択します。抗癌剤治療も化学療法委員会の指導のもとに安全に施行しています。

成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード

患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 20 9.25 53.75
重症度 1 21 12.57 76.38
重症度 2 14 15.57 81.93
重症度 3
重症度 4
重症度 5
不明

重症度0~2の症例が比較的多い傾向となっています。罹患年齢が上がるにつれ、重症度が高くなり、在院日数も長くなっています。当院では肺炎を含め呼吸器系疾患の症例が多い傾向です。

脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード

ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群
I63$ 脳梗塞 3日以内 59 26.34 73.27 42.37%
その他 12 31.33 74.42 50.00%
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症>
I679 脳血管疾患,詳細不明

当院脳梗塞等の症例の大多数が『I63$(脳梗塞)』に分類される症例であり、その中でも発症日から3日以内の急性症例が8割を占めます。比較的年齢が高い症例が多い傾向になっており、約5割の方が、リハビリ目的等のために地域の医療機関に転院されています。地域医療支援病院として地域の医療機関等と連携して医療に取り組んでいます。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード

内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 54 0.98 1.60 1.85% 68.24
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 27 12.67 15.15 40.74% 81.70
K654 内視鏡的消化管止血術 13 7.08 13.31 0.00% 71.85

内科では、内視鏡下によるポリープ・粘膜切除術等の消化器分野の手術実績が多い傾向です。平均年齢は約70歳となっています。1泊2日の手術が多くなっています。


外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 50 0.66 1.78 2.00% 67.26
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 32 2.09 5.13 3.13% 59.13
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 14 5.00 14.79 21.43% 75.86

外科では、鼠径ヘルニアや胆のう結石症、胆石性胆のう炎などに対する腹腔鏡下の手術が多く占めています。また、消化器の悪性腫瘍切除術も実施しております。呼吸器外科では、肺の悪性腫瘍に対して胸腔鏡下悪性腫瘍手術も多く実施しております。(複数の術式に分かれている為、今回集計の上位にあがっていません)

※腹腔鏡下手術・・・お腹の中をみる内視鏡のことです。おなか周辺に小さな穴を開け炭酸ガスを入れたりお腹をつり上げたりしてスペースをつくりそこから、筒状のスコープや器具を入れて手術を行います。

※胸腔鏡下手術・・・胸に小さな傷をつけておこなう手術であり、2cm程の切開を複数作成し、そこからカメラと手術道具を挿入して行う手術です。


整形外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 28 4.00 31.04 60.71 75.25
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股) 19 5.26 34.21 52.63 78.89
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 13 3.69 17.69 7.69 66.00

整形外科では大腿骨頚部骨折や肩・上下肢の骨折に対する骨折観血的手術、人工骨頭挿入術が多く実施されています。また、70歳以上の高齢の症例が多く、他科に比べて術後日数が長くなっています。転院率も高く地域の医療機関等と連携し治療にあたっています。

※骨折観血的手術:早期離床目的などで骨折部を手術的に開いて直接整復と内固定を行う方法です

※人工骨頭挿入術:骨頭を保存しての治療が難しい場合、金属(柄つき)の骨頭に入れ替え関節機能を取り戻させる方法です


産婦人科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 33 5.79 10.27 0.00% 30.42
K9091 流産手術(妊娠11週までの場合) 15 0.93 0.07 0.00% 32.67
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術 12 1.00 6.42 0.00% 36.08

産婦人科で多い手術は選択帝王切開術です。緊急帝王切開術と合わせると44件です。平均年齢はおよそ30歳です。また、流産手術や子宮附属器腫瘍摘出術、子宮頸部(腟部)切除術も多い傾向です。平均年齢はおよそ36歳です。


眼科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 184 0.02 2.62 0.00% 75.96
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含むもの) 12 0.08 9.83 0.00% 64.17
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他のもの)

白内障に対する水晶体再建術が多い傾向です(現在は眼科常勤医が1名)。入院日当日の手術でおよそ2~4日で退院されています。両目に対しての手術が必要な場合は約1週間あけて片眼ずつ行う症例が多くなっています。


耳鼻咽喉科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 14 0.71 3.64 0.00% 39.71
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 13 0.92 6.62 0.00% 19.62
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅲ型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 12 0.75 6.42 0.00% 56.75

扁桃周囲膿瘍切開術の症例が多く、術後3~4日で退院されています。また、慢性扁桃炎・慢性副鼻腔炎に対する手術(K3772、K340-5)は保存的加療で症状改善が見られない場合や反復して炎症を起こしている場合に行っています。平均術後日数は6日前後となっています。


泌尿器科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 35 1.89 5.20 2.86% 58.97
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 33 0.15 2.45 0.00% 69.58
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 20 1.90 8.85 20.00% 73.15

泌尿器科で多い手術は尿管結石や腎結石に対してのレーザーによる経尿道的尿路結石除去や尿管ステント留置術、透析シャント狭窄あるいは、塞栓に対する経皮的シャント拡張術、血栓除去術です。K7811とK783-2は同時に実施されるケースも多くなっています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 11 0.29%
異なる 13 0.34%
180010 敗血症 同一 35 0.91%
異なる 11 0.29%
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 48 1.25%
異なる

当院では、全症例に対する割合は播種性血管内凝固が0.63%、敗血症が1.2%となっております。播種性血管内凝固についてDPC病名と入院契機病名が異なる症例は、平均年齢が72歳で、約半数が80歳以上の症例です。急性腎盂腎炎・肺炎等感染症・悪性腫瘍が主な契機病名です。敗血症については約2割が入院契機病名と異なっており尿路系疾患・悪性腫瘍等が入院の契機となっています。手術・処置などの合併症にあたる症例としては、透析症例のシャント狭窄・閉塞、術後の感染・出血症例等です。

更新履歴

 

 

H28.9.30
病院指標を公開しました。

ページのトップへ戻る