緩和ケアチーム(PCT)
緩和ケアチームについて
緩和ケアは、重い病による痛みなどの身体的苦痛や不安などの心の苦痛、今後の生活に対する社会的苦痛などの様々な苦痛をやわらげ、QOL(生活の質)を向上・維持し、患者さんとご家族がその人らしく生きることを支援するためのケアです。主に入院中の患者さん・ご家族を対象に緩和ケアを提供しています。
チームメンバー
医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士で構成されています。
活動内容
●ラウンド
紹介のあった患者さんに対して緩和ケア認定看護師が、病棟看護師と情報交換後、患者訪問を行い、現在困っている症状などの相談に応じています。
●カンファレンス
週1回チーム全体で集合し、紹介患者さんの状況について情報共有し、意見交換を行っています。
メッセージ
「緩和ケア=終末期」のイメージがある方も多いと思いますが、現在は診断・治療の早期から行うことが重要とされています。サポートチームとして、多職種で協働し、患者さんご家族が最期までその人らしく生きる支援をさせていただきます。
緩和ケアについて知りたい、緩和ケアに興味がある方は、主治医、看護師にお声かけください。